- カイカデジタルの株主優待レビューが読みたい人
- 仮想通貨株主優待情報が知りたい人
- 10万円以下の株主優待おすすめ品が知りたい人
配当金生活を楽しんでいるInvestLady(インベストレディ)です♪
株主優待も好きですが、仮想通貨も大好き♡
仮想通貨は2017年頃から触っているので、コインチェック事件等様々な事件に巻き込まれかけた経験があります。
とはいえ、運良く大きな被害は受けておらず何とか今まで仮想通貨を楽しんでいます。
仮想通貨は投機性が強い物ですが、株主優待でも仮想通貨を貰うことが出来るのはご存知でしょうか?
本記事ではカイカコイン(CICC)を受け取った際の体験談を記事にしました。
「株主優待詳細」「個人的優待のおすすめポイント・満足度」は、記事の最後で紹介していますので是非最後までご覧ください!
カイカデジタル株主優待を受け取るための注意点
カイカデジタルの株主優待は仮想通貨「カイカコイン(CICC)」が配布されます。
議決権行使書と共にカイカコインの受け取り方法の案内が同封されています。
受け取り方法自体は難しくないのですが、以下の点に注意した方が良いと思いました!
【注意点①】Zaif(暗号資産交換所)の口座開設が必須
2024年現在様々な暗号資産交換所がありますが、カイカデジタルの株主優待を受け取るためには「Zaif」という暗号資産交換所の口座開設が必須です。
日本の暗号資産交換所はビットフライヤーやコインチェックなど有名な物がありますが、Zaifはこれらと同じくらいの時期(2014年)から運営されている暗号資産交換所とはいえ、現在ではマイナーなイメージがあります。
私は元々Zaifの口座を開設していたため株主優待を貰う際は何の問題もありませんでしたが、Zaifの口座を開設していない場合は口座開設から必要なため少々面倒だと思います。
Zaifの口座開設が出来るのは18歳以上80歳未満等、取引開始基準が設けられており条件を満たさない場合は口座開設が出来ないので注意しましょう。
【注意点②】株主優待受取の申込期間が短い
株主優待のカイカコインを受け取るためにはZaifの口座を開設した後に受け取り申し込みをする必要があります。
カイカコイン受取の案内書が送付されてから、受け取り申込までの期間は約3か月です。
Zaifの口座が既にある場合は問題ありませんが、これから開設する場合は結構慌ただしい期間だと思います。
本人確認(KYC)まで完了していないと株主優待が受け取れませんし、特に仮想通貨が話題になっいる時期だと口座開設に時間がかかる場合があります。
カイカデジタルの株主優待の権利を取得した場合は案内が届く前にZaifの口座開設を済ませておくことをおすすめします!
【注意点③】株主番号と所有株式数が必要
カイカコイン受取申し込みには株主番号と所有株式数が必要です。
議決権行使書や送付書にこれらの記載があるので、送付書自体を取っておくか、写真やメモで記録しておくことをおすすめします。
万が一なくしてしまった場合は名簿管理人である「三井住友信託銀行」に連絡をすれば取り寄せる事が出来ますが、一手間かかってしまいます。
【注意点④】メールアドレスの変更不可期間がある
株主優待の申込み時にメールアドレスの登録が必要なのですが、このメールアドレスはZaifの口座に登録したメールアドレスと一致させる必要があります。
もし株主優待のカイカコインを受け取る前にZaifのメールアドレスを変更してしまうと、カイカコインが受け取れなくなってしまうので注意しましょう。
カイカデジタル株主優待の受け取り方法
カイカデジタルの株主優待の申込み方法自体は簡単です。
株主優待受取申込サイトにアクセスし、必要事項を入力するだけで申込みが完了します。
株主優待受取申込サイトのURLは案内書に記載されていますが、2023年10月の株主優待は以下のURLから申し込みしました!
https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/CAICA202310/caicacoin/
URLをクリックすると下の画面が表示されます。
①ログインする
ユーザIDには「株主番号」、パスワードは「郵便番号と所有株式数」を入力します。
ログインすると個人情報取り扱い同意ページが表示されるので、同意ボタンを押します。
②必要事項を記入する
個人の場合は、「株主番号、氏名、電話番号、Zaifに登録したメールアドレス」を入力します。
法人の場合は、「株主番号、法人名、担当者氏名、電話番号、Zaifに登録したメールアドレス」を入力します。
入力後、登録ボタンを押すと申込完了です。
③申込完了のメールが届く
登録が完了すると申込完了のメールが届くので、メールが届いていれば申込みが受け付けられた状況なので、あとはカイカコインの配布を待ちましょう!
カイカデジタル株主優待の満足度
- 仮想通貨が貰える
- カイカコインの価値が上がれば資産が増えるので「宝くじ要素」としての楽しみがある
- 現時点でカイカコインの価値はあまりなく、無価値にる可能性もある
- 日本円に換金可能だが、出金手数料を考えると都度換金は適していない
現時点でカイカコインの価値はあまりないので、草コイン的な物だと思った方が良いと思います。
しかし、今後カイカコインの価値が上がれば資産が爆増する可能性はあります。
仮想通貨は100倍になる事は珍しい話ではないので、宝くじとして保有する分には楽しめると思います!
カイカコイン1000倍になってくれても良いんだよ♪
但し無価値になることもあるので、あまり期待しないで放置しているくらいが丁度良いかもしれません。
カイカデジタル株主優待詳細
証券コード | 2315 |
(2024年3月22日現在) | 株価68円 |
必要株数 | 1000株以上 |
最低必要金額 | 68,000円 |
権利確定日 | 4月末日、10月末日 |
株主優待内容 | 暗号資産カイカコイン(CICC)500円相当 |
最後までご覧いただきありがとうございました♪